
突然ですが、「水溜りボンド」というYouTuberをご存知でしょうか??
この人達ほんとタチ悪くて、いつも動画見ると関連動画→関連動画の沼に入ってしまうんですよ。ホント勘弁して欲しい(褒め言葉です)
コント芸人!?水溜りボンドとは?
・水溜りボンドについて
大学生2人がわざわざやるまでではないけど、なんか気になっちゃうことを毎日20時に投稿してます! ジャンルは実験検証、都市伝説、ドッキリ、料理など! ありがたいことに芸人さんと勘違いされますが一切芸人さんではございません。。しいて言えばお笑いが好きな大学生っていう程度です!
Youtubeより引用
実はこの二人は実はお笑い芸人の卵。
お笑いサークルに所属していて、れっきとした漫才・コントもやっているそう。
▼これがコントをしてる動画。結構レベル高い。
水溜りボンドのメンバーはトミーとカンタ

左がカンタ。ネタ作ってる方。女性ファン多いんだろうな・・・
右がトミー。コンビニのおにぎりを30秒で食べるというただの早食い男。
水溜りボンドの由来はトミーが『水溜り』、カンタが『ボンド』という単語を考案し、それをくっつけて出来たとのこと。適当かよ
ただこの二人は、2015年に動画投稿を始めてから、たった1年間で50万人のチャンネル登録者を超えるという超人気急上昇中!
2016/10時点では、なんとチャンネル登録者数が100万人を突破…すごすぎる。
全ての動画の視聴回数は、合わせて424,093,340回
4億回再生…
この再生回数は化け物だ…
▼1番人気の動画はこちら。
こういう釣られるって分かってても、見ちゃうようなタイトルの付け方とネタの選び方がウマいんですよね。見習わねば。
しかも、ネタが汚くないのがいい(言い方悪いかもしれませんが・・・)
結構タメになる企画が多くて、へーって言いながらみちゃうこともしばしば。
▼これとかも。
個人的には1番見てて面白いYouTuberかもしれないです。ちょっと他の人達とは系統が違ってて。
しかもビジュアルもなんだかんだいい感じなので、熱狂的なファン多いんだろうなぁ。
羨ましい・・・。
おすすめ動画(1) ドッキリシリーズ
水溜りボンドの動画でも特に面白いのが、ドッキリシリーズ。
某ドッキリ番組よりも全然面白い!というか、こんなんに引っかかるとか純粋か。笑
二人が仲いいのも、見てておもしろいんですよね。やっぱり固定ファン多いなこの二人(確信)
おすすめ動画(2) 都市伝説シリーズ
このシリーズもおもしろい。
これとか普通に貴重映像ですよね。こういう動画出されると見ちゃうからやめて欲しいですが・・・←
なんでこういう面白いネタ思いつくんだろ。誰しも一回は思ったことあるけど忘れてる系のネタだから、ついつい見ちゃいます。
水溜りボンドのこれからに注目!
まだまだこれからも来そうですね!
水溜りボンドは、いまの時点で50万人もチャンネル登録なので、この勢いで今年中にはヒカキンなんかすぐ追い抜いて欲しいですね。
え?あれ?・・・
ヒカキンってチャンネル登録者数300万人なの・・・
まじかよヒカキンすげえ。
終わり。
水溜りボンドのTwitterアカウントも要チェック!
【祝!】
チャンネル登録者60万人突破しました!
本当にいつも観てくれているみなさんのおかげです。心からありがとうございます。もっともっと頑張って少しでも喜んでもらいたいし、いつも皆さんの声を励みにして頑張ります! pic.twitter.com/44gFzgCYSS
— 水溜りボンド (@kyonomizutamal) 2016年5月16日
一番新しい水溜りボンドのデータです。
みんな意見ください
(カンタ) pic.twitter.com/FUulwpVpUv
— 水溜り日記 (@miztamari_nikki) 2016年5月20日
最近は忙しくてやっていないみたいですが、過去にはリスナーからのリプにきちんと返信するほど。
毎回ツイートが100リツイートくらいされているので、どれだけ日々チェックしているファンが多いかわかりますね。笑
動画だけでなく、ツイートもオモシロイので是非フォローしてみてください!